皆様よいゴールデンウィークをお過ごしでしょうか?
ワタクシ昨日は小屋方面の方々との親睦会(タケノコ祭り)。
去年はゲストとしてでしたが、今年は村民として参加させていただきました。
そしてカタオカ隊員にも出動要請。

矢田山小屋の近辺はタケノコの宝庫。
ただし部外者が勝手なことするとえらい目にあいますのでご注意を!!

そしてエクストリームな遊び。
ママチャリダウンヒル。

ルーフボックスダウンヒル。

ルーフボックスサーフィン。

近大農学部サイクリング部に脈々と受け継がれるストームを披露するセイルさん。
ん!?よく見ると後ろに誰か寝てらっしゃる(笑)

暮れなずむ矢田山の我らの小屋。
先日緊急搬送されたミニミニランプでセッションが始まる。
『こりゃ怪我人でまっせwww』とバイスマン。

言わんこっちゃない。

お昼にさんざん食ったタケノコを寝る間際まで食ってましたよ。
デザートはストロベリーの天ぷら。
ちなみにコロモには昨年末に買った生卵が入ってたそうです。

快晴の矢田山小屋で目覚めた我々。
『これ…ワシの靴下や…』とバイスマン。

朝の運動は竹馬。
そんな高さワシは絶対無理。

この写真では空中に浮いてるバイスマンですが…
竹馬で差支えなく日常生活こなせるぐらい上手です。

とんでもなく楽しかったなぁ。
この年になってまだまだ素敵なセンパイに出会えるのも、
一緒に遊んでくれるコウハイがいることも、
とっても幸せな環境だとつくづく思う今日この頃。
0 件のコメント:
コメントを投稿